2ちゃんねる(2ch)の削除依頼と桜宮高校・生徒の飲酒はソフトドリンクを酒用グラスで出した?店側の謝罪コメントにネットの反応は?
2013/05/29
お久しぶりです
今回はに2ちゃんねる(2ch)の削除依頼と桜宮高校・生徒の飲酒はソフトドリンクを酒用グラスで出した?店側の謝罪コメントにネットの反応は?ついて話します
2013年1月27日、桜宮高校の生徒が飲酒したのではないかとネットで話題となっている「肉食べ放題『風風亭』」が謝罪のコメントを掲載した。
一連の騒動につきまして
お客様各位
遅くなりましたが、一連の騒動につきましてご報告致したいと思います。
弊社なんばシティー店にて、未成年者へのアルコール提供をした事実はございません。また、年齢確認も当たり前ですが、毎回確認しております。
但し、ご指摘の様にハイボールグラスにて、ソフトドリンクをご提供した事実はその通りでございますで、直ちに専用グラスを使用することを実行徹底します。
また、事実を明確にする為に、学校側、警察に一連の書類・伝票・記録紙の提出は完了しました。
誤解を招くような営業がありました事実に対しましては、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことを、心から深くお詫び致したいと思います。
申し訳ございません。
この事実を深く受け止め、再発防止に努めて参ります。
「肉食べ放題『風風亭』」・なんばシティー店は警察、学校には伝票記録を提出し、未成年に飲酒させた事実はないと発表している。
この騒動は、「体罰」による自殺者を出した桜宮高校の入試中止に対し、同校の女性生徒が橋下徹大阪市長に対し、暴言をツイートしたことに端を発するものである。
このツイートがきっかけとなり、桜宮高校の在校生の「飲酒疑惑」、「喫煙疑惑」なども浮上し、ネットでは祭り状態となっていた。
ネットの祭り対策としてはネット上でアクションを起こさないことが必須である。
とにかく徹底的な無視である。仙台育英高校、青山学院中等部などは、ネットによる情報発信を一切行わず事件を乗り切っている。
今回、対応はネットの炎上・祭りに新たな燃料を投下することになったかもしれない。学校・警察への届を出したことをネットで発表したことは、逆効果になるかもしれないのだ。
この発表は早速、ネットで燃料と化している状況だ。
同日「2ちゃんねる」では関連スレッドが立ち、勢いランキングのTOPになっている。